std.conv
文字列との変換の基本となる関数群です。 Cの atoi() や atol() 関数と違い、 空白文字やオーバーフローを禁止しています。符号付き型への変換に関しては、認識される文字列の形式は:
Integer:
    Sign UnsignedInteger
    UnsignedInteger
Sign:
    +
    -
符号なし型への変換に関しては:
UnsignedInteger:
    DecimalDigit
    DecimalDigit UnsignedInteger
- class ConvError: object.Error;
 - 文法に合わない入力によって変換エラーが発生したときに投げられる例外です
 
 - class ConvOverflowError: object.Error;
 - オーバーフローが発生したときの例外です。
 - int toInt(string s);
uint toUint(string s);
long toLong(string s);
ulong toUlong(string s);
short toShort(string s);
ushort toUshort(string s);
byte toByte(string s);
ubyte toUbyte(string s);
float toFloat(Char)(Char[] s);
double toDouble(Char)(Char[] s);
real toReal(Char)(Char[] s); - 文字列を返値型に変換します。
 
