tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20120528 00:46 https://t.co/v1KAbrO8 あと12ファイル...。intro-to-datetime と changelog はとりあえず後回しでいいや。今月中にはなんとかリリースできるかな。こんな風→ "www.kmonos.net/alang/dd" になる予定です
20120528 00:47 んで来月いっぱいで Phobos を Andrei と Jonaさんのモジュール以外はどうにかする(予定
20120528 00:56 リリースできる状態になったらURLは今あるやつを置き換えます。/alang/dd/ は実験用なのでそのうち消えますです。何個も未訳の文章増えてたけどスライスのドキュメント面白かった。
20120528 22:00 「バスだし出れないし」を「スパムだし出ないし」に空目してしまった RT (via @keigoi) ksuenagaサンから二回くらいイタ電かかってきたけどバスだし出れないし
20120528 22:02 パスポートがもうすぐ残り半年だ。ICPCのために10年パスポートとったのが最初なのでそんなに経ったんだなあと感慨深い
20120528 22:04 RTA2012 http://rta2012.trs.cm.is.nagoya-u.ac.jp/program-RTA.html の論文チェックをしましょう
20120528 22:35 ICFP http://icfpconference.org/icfp2012/cfp.html と UCNC http://www.univ-orleans.fr/lifo/events/UCNC2012/index.php の Notifcation が今日だ。わくわく。(別に自分が論文出してるわけではないです)
20120528 22:44 http://dblp.uni-trier.de/search/author?author=Linker Linker さんという名字は存在するのか。ぜひ Loader さんと共著して欲しい
20120528 22:46 @natsutan Compilerさんはいませんでした。悲しい。 http://dblp.uni-trier.de/search/author?author=Compiler
20120528 22:48 Lisper!! http://dblp.uni-trier.de/db/indices/a-tree/l/Lisper:Bj=ouml=rn.html
20120528 22:54 @simizu_yosihiro 日本語ではないですね。英語でよければ http://d.hatena.ne.jp/repeatedly/20110506/1304651110 は入門には良い本だと思います。
20120528 23:14 メディアワークス文庫の、タイトル/表紙/あらすじ気になってたのまとめて買ったら全部野崎まどだった。敗北感

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0