tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20100115 00:41 りろんはわかった http://en.wikipedia.org/wiki/Interactive_proof_system 僕のアレはprooverも限定されすぎているから、どういうことになるんだろうなあ。だめだ眠い
20100115 00:58 これは全問解かねばというプレッシャーがかかる点数だ…ガクブル
20100115 02:36 もうサンプルデータに58を見たら絶望を覚えるしかない感じのスコアしか取れてない… #srm
20100115 02:38 Hardは、サンプルがあまりに不親切だから親切なのを出したら一瞬で答えがわかる感じに違いない!と思って100くらいまでの数の約数の個数出力してみたけど全然分からなかった。てかHard云々よりMediumに時間かけ過ぎだ俺 #srm
20100115 02:57 あれ、レートほとんど落ちてない。不思議。 →2518
20100115 09:56 http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20100114/p1 "in はせっかくのキーワードなのに...もっと面白い意味の構文..." そういえばD言語は(要素 in 配列)と入力引数f(in int x, out int y)と事前条件表明in{assert(...)}に使い分けててうわあと思った
20100115 10:16 twitter検索でエゴサーチすると時々でてくるマムートのジャケット http://item.rakuten.co.jp/icisp/7613186574215ma/ の宣伝リンクが出てくるんだけど、百発百中でマムクートに空目する。見た目も暗黒竜の時のマップグラとかに似てませんかこれ
20100115 12:33 @kururu_goedel 方針はそれでよいと思います(実際に色んな方の書いてる実装も大雑把に見るとそういうアルゴリズムと言えるかと)。「改良の余地がない→最短」が言えるためには「"今のところ"最短」をどう定義するかがポイントかなあと。
20100115 12:37 @kururu_goedel 「ループのk回目の繰り返しでは、k歩で行けるマスまでの(真の)最短経路が発見される」が成り立つようにループを組めるので、それが一番簡単かなあという気が個人的にはしています。
20100115 15:02 あ、おもしろそう。乱数の検定とかって全然知らないのだよなー。勉強してみるか http://www.miller.co.jp/shared/contents/quiz2009/index.html (via @ytomino さん)
20100115 18:10 新しい年 ( see http://twitter.com/kinaba/status/7233786679 ) が届いたと連絡があった。やっと僕の新年が始まる
20100115 23:35 @nagamen 設定画面はいちばんこだわっていたところなので、そう言って頂けると嬉しいです。今後ともよろしくおねがいしますm(_ _)m

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0