Derive Your Dreams

about me
Twitter: @kinaba

19:02 09/02/25

Program Committee

って何やればいいのかよくわかってないんですけど、 何事も経験だーということで引き受けてみたので宣伝などしてみます。 1st International Workshop on Schema Languages for XML (X-Schemas 2009) だそうな。

This workshop is intended to bring together researchers and practitioners that are interested in sharing new ideas or experiences that are related to XML schema languages. We therefore invite original contributions that deal with any theoretical or applied aspects of XML schemas. Areas of interests include, but are not limited to:

・Modelling and visualization of XML schemas ・Reverse engineering of XML schemas ・Design patterns for XML schemas ・Integration and exchange of XML schemas ・Similarity of XML schemas, XML schema matching ・Inference of XML schemas ・XML grammars and automata ・New languages for XML schema specification ・Analyses of real-world XML schemas ・XML schema evolution and versioning ・Schema driven optimization ・XML type checking and validation

先日読み終わった 『チョコレートコスモス』 がとても面白かったです。『ガラスの仮面』へのオマージュらしい。演劇の天才がぶつかりあう物語。 恩田陸はとにかく中盤の盛り上げが神懸かっているのだけれどラストがなんだかあやふや、 という印象が私の中であるのですが、このお話は前半の山場である 「僕からこの林檎を手に入れてごらん」のシーンでいつもの絶頂の迫力に持ち上げたまま、 残り300ページ一度も息を切らさずに最後まで駆け抜けて行っている。 文字・単語・フレーズを鍵にして、読み手の頭の中から「なにかすごいもの」というイメージを引きずり出して見せてくれる、 っていうのは小説の醍醐味ですね。

22:08 09/02/14

Adathon

Ada Hackathon 行ってきました。

結局当日までほとんど予習してなくて Ada 書けない状態で突撃。すみませんすみません。 以下自分のやっていたこと。

ところで

て、そうこうしているうちに、あと1時間半しかなくなっている!

というわけで何も作れていないですが、かなり Ada の勉強になりました。 基本的なところは意外と書けるようになってきた。面白かったです。

19:12 09/02/13

TLE

Submitされた解答公開されてる! 以下、ネタバレ感想。

KEY: 空白なんて元々使わないですし、ゴルフで使う予約語ってforくらいなので、 ループを再帰に直してあとは普通に縮めるのみ。回文化は//で後ろに足すだけ。

SHORTEN: 読み解いた限りでは、『テストケースは一行に自然数2つ"a b"で入力は"0 0"終端、 各ケース毎に、区間 [a,b] 内のある条件を満たす数を全て出力せよ』という問題の解答コードのつもりだと思うんですが、 与えられたコードは、 最適化のためかすべてのテストケースを一括で処理しようとして強烈にバグっているという酷い状態で酷かった。 ただ、これ、ちゃんと「正しい」ままでも2000点くらいは超えられると思うので、 問題とスコアの設定どっちもおかしかった気がする。

INPOUT: 空白文字を文字数にカウントしないゴルフ、 という設定の裏をかいて空白とタブで出力をエンコードして全部埋め込んだら615点。 それより上は、ちゃんと真面目に解いて到達するゾーンらしい…。 自分のマジメ解は400点くらいで詰まってしまったので、それは無理だと思い込んでました。良いゴルフ問題。

CODEHASH: コメントを32文字入れればコメント部分を変えることで自由自在にハッシュ値を操れる、 というのが自分の出した解。それより上は、ハッシュ値を直接 printf するコードに空白などを入れて微調整しつつ不動点を見つけることになるんだと思う。 ズレが2バイトだけのものまではできたんだけどそこで力尽きた。これを解ける人はほんと凄い。

CLASS: 空白文字を一個も使わずに指定された名前のクラスを定義せよという。 知っていれば簡単。別解があるとは思わなかった…

PENGUIN: ランレングスで埋め込み。文字番号×28+(連長-1) にエンコード。 文字は10種類で28*9=252なので、9番を割り当てる文字は連長4以下なものになるように。あと \" と \\ が不要になるように適当に調整するだけ。

PRINT: ほぼ普通に回文Quine。あんまり得意でないのでほどほどで。

NP, TESTGEN: Greedyに支配集合を求める解を送るだけ送っといた感じ。

ARBIT: コード解読 → ProjectEuler風数学問題 → ゴルフ、の三段構え問題。 面白かった。結局、コードをほどくと 「入力a,bに対して、1≦x≦aかつ1≦gcd(a,x)≦bなxの個数を表示」 という処理になってるんですが、元プログラムは1≦x≦a(ただしaは最大10億)をループして数えてて遅いので、 1≦g=gcd(a,x)≦b(bは最大1万)の方で回して、 オイラーのφ関数 のφ(a/g) の和を取ると速い。

THINK: 結局3番わからなかったー!

さて、終わったと思ったら今度は MathematiKa '09 が始まってるんですが、どうしようかな…。

22:35 09/02/06

TLE

昨晩から TLE というコンテストに参戦してます。 めんどくさ面白いのでみんなやるといいと思う。

22:35 09/02/06

ソードアート・オンラインの人の電撃大賞受賞作 『アクセル・ワールド』 が発売ということで、早速買って読んで大変面白かったのですが、 巻末を見たら、SAOも電撃から出るんですね!素晴らしすぎる!!! 4の最後まで行くのに何巻になるかわからないけれど、それまでしばらく楽しめそうです。

あと博士論文最終審査通ったらしい。ばんざい。 ありがとうございます

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0