tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20121201 08:28 cafelierは次のSRM Div1で上位6.7%, 41位(618人中)以上を取ればratingが上がります。Good Luck! http://www5.pf-x.net/~uwi/srm/rate_border.html 今日は朝SRMだから実際はもうちょい厳しい感じかな。
20121201 11:08 廃部屋 http://gyazo.com/fa4bf54b73664a025502fca7cd30ed8e
20121201 12:44 if 僕の250か500落ちる then ノーコン else チャレンジ抜きで順位つけてrated;
20121201 12:46 でもMedium撃墜祭り回だったから撃墜ありなしだと相当順位変わっちゃうよなあ。
20121201 12:48 argだと精度足りてなくて自分の落ちそう
20121201 12:56 Div1Med:白2黒1全探索して残りの黒を角度でにぶたんのO(N^3 log N)した間に合うのかな&角度整数で計算しなかったので精度やばげ Div1Hard:直線の下にサイズKの木をトポロジカルソートとかやってたけど、終わりだけでなくて初めの方もK以下の分岐はごまかせるのか…
20121201 13:16 うおっ両方落ちた (-25.0) アカン
20121201 13:28 https://t.co/nsCPAdL3 → https://t.co/q53xbqkA → "Therefore the match will not be rated" 計 画 通 り
20121201 13:31 いやしかし今日のDiv1Hardめちゃめちゃ面白かったのでもったいない
20121201 13:37 性質を深く考えると実は特定のケースしか考えなくてよくてそれならこの部分問題とあの部分問題さえ解ければ行ける!ってなって、小問題については考察しきってないけど直感でこれは解ける問題だうおおお!みたいに見切って猛然と実装開始する流れになるとテンションあがる>今日のHard
20121201 13:47 のぼうの城見に行こうかと思ってたけど、今日って映画混む日か、他の日にするかなあ
20121201 13:49 RT @nhirokinet: TLE用のテストデータセット作るのって手間だったりするからChallengeの時に「最大サイズでこやつTLEしますぜ」ボタンを作って欲しい(怠慢)
20121201 13:59 250通った。何故かナイーブに試し塗りすると2500×2500の領域が必要になると思い込んでて、でも50重対角行列だから節約して2500×100なら安心だな、とか余計なことをやっていたら添え字の計算間違えてた。ひどいです
20121201 15:10 @ir5 @nel215 白1からの偏角と白2からの偏角で2通りソートして、#(黒1-白1ラインより片側にあるもの) - #(黒1-白2ラインより片側にあるもの) =? 0、で判定してTLEする以外は通ってるみたいでした
20121201 15:14 @ir5 @nel215 つまりこんなんです http://ideone.com/0rvTxw
20121201 16:23 @seizans ?状況が全くわかってないですが @cocoa_ruto さんでは。
20121201 16:28 @ttuusskk http://labaq.com/archives/51771117.html
20121201 18:25 映画館、エヴァグッズショップと化している、
20121201 22:14 のぼうの城おもろかったー http://nobou-movie.jp/ スペクタクル水攻め予想外すぎて吹いたけどまあ巧いこと映画にしたものだ。あとエンディングのスタッフロールの裏で流れる映像がよかったです。今との繋がり、じーんと来る。
20121201 22:16 @kyon_mm よかったですよー。野村萬斎オンステージなのも期待以上でした。
20121201 22:17 忍城はザビエル狩り http://nobu8.hateblo.jp/entry/1546-03-01 をするときにこの城がないと3ヶ月は攻略が遅れる超最重要拠点としての印象が強い(台無し)
20121201 22:20 @septef 混むから逆に普段なら避けるんだけど、今日逃すと予定合わなそうだったので行ってしまった…
20121201 22:30 犬童一心 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E7%AB%A5%E4%B8%80%E5%BF%83 見てて知ったんだけど手を握る泥棒の物語って映像化されてたの、マジで。見たい。
20121201 23:07 @tsukuno https://t.co/tCEwzUMp W+H にして x+H-1-y にすれば通る
20121201 23:48 にっきかいた http://www.kmonos.net/wlog/128.html#_2343121201 だいぶ前に書いた汎用ソートキラー&ビジュアライザの解説です

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0