tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20120621 00:21 今話題の先行する文脈を見ないと意味が決定できないトークン列が来た! RT @Cryolite: @kinaba http://www.amazon.co.jp/dp/4861279666/
20120621 00:23 1商品がカートに追加されました。
20120621 00:37 1商品がカートに追加されました。(関連商品眺めてたらすみっこの空さん2巻が出てることに今頃気づいた様子を示す)
20120621 12:49 http://twitter.com/ainsophyao/status/215499540307001345 関数本体の構文解析が、その後ろにあるメンバ宣言の解析結果を待たないと、できない vs 「後ろにあるメンバ」であることを認識するには、関数本体の終わりがどこであるのか構文的に正しく解析できてないといけない → どうしましょう
20120621 12:57 続) てのが問題で、「1パス目は関数本体は中括弧の対応だけを見る簡易parsingで適当にすっ飛ばし後でで戻ってくる」や「可能性のある全ての構文木をdagとして作って後で情報が確定するたびresolve」で実装されるわけですけど、これを要求する文法はあまり頻繁には見ない気がします
20120621 13:16 こういうの(後方への依存や識別子の定義への依存)が"普通じゃない"のは、問題があるのは今使われている形式言語理論の側であって文法の側ではないと思うので http://twitter.com/kinaba/status/28034589108 http://www.kmonos.net/pub/Presen/HiC.pdf 本来"普通"であるべきとは思っていまする
20120621 23:35 http://www.slideshare.net/pfi/comppfiseminar Re-PairってBPEか。懐かしい&Navarro最近そんなことやってたんだ&確かに今言われて見ればこれって文法圧縮の風情がすごくあるなあ
20120621 23:40 @Farsse 発売直後にあんまり本屋に行かなかったりネットで人が感想語ってるの見なかったりすると、もう完全に気づかないんですよねえ。みなさん面白い小説やマンガを読んだときは僕に @ して感想伝えるべきだと思う
20120621 23:42 ICPC国内予選直前対策会議 http://atnd.org/events/30281 なにこれ楽しそう
20120621 23:54 .@natsutan はなぜ自動微分マニヤへの道を歩み始めているの

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0