tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20120224 12:40 500は問題が全然好きになれませんのでさっさとMLE/TLE解投げて1000考えてたのだけど嘘解法しか思いつかずどうしようもない、しかも2*3*5*7*11*13*17*19*23*29*31*37*41*43*47を計算してなかったせいで撃墜スピード負けというアレな感じに
20120224 12:43 250+50で二桁順位はとれそうなセットだからそれでいいだろーという見積もりが色々甘かったっぽい…
20120224 19:16 Chromium r123456とられてた http://src.chromium.org/viewvc/chrome?view=rev&revision=123456
20120224 19:19 今回は直接コミットではなくコミットキュー(パッチを投げるとbotがテストを実行(2時間くらいかかる)してall greenだと自動commit)を経由して狙うという遠距離射撃を狙ったのですが外れまくりです。アメリカ人が夜何時まで仕事するかを完全に読み誤った…
20120224 19:28 ところで r123456 の変更なにこれ……
20120224 20:33 250+1撃墜で2桁という読みは間違ってなかったらしいがその1撃墜が稼げなくてはどうしようもない…そもそも1000が解けなくてはどうしようもない…(帰宅&SRMの結果見た)
20120224 20:38 ProjectEulerでも再開するか。迷走
20120224 21:37 下を書き換えるのでmap 2個要らない https://t.co/ABzqnh8A というのは目鱗だった…けどほぼ同じコードでも微妙に2s足りたり足りなかったりだ。
20120224 21:37 lyricallyさんの見て確かにgcdのチェック外で1回だけやればいいじゃんと出したらだいぶ余裕になった。なるほどなあ
20120224 21:38 mapで個数数えるとTLEなので配列にできるようにint化しなさい問題はとにかく好きくない

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0