tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20110130 00:05 @ranha COMFRK の COMFRK は COalgebraic approach to Monoid(Finite), Regularity, and Kleenean すなわち正規言語の話をするものではなかったのですか!衝撃です。しかしネタが…ネタがなにかあるかなあ…
20110130 11:21 日光!に何も考えず来てみたはいいけど雪降ってる。どうしよ http://twitpic.com/3up054
20110130 11:28 @pi8027 今天に祈ったらやんできた。問題ない
20110130 13:29 いろは坂でも登ってみようかと根元まで来てみたけど路肩雪積もっ てて危なそうなのでやめた。 http://twitpic.com/3uqchj
20110130 13:54 @septef うお、見逃してて市中に戻って来てしまった。昼食食べたら行ってくるか。この辺はよい滝が多いのだねえ
20110130 15:52 竜頭の滝! http://twitpic.com/3urqja
20110130 15:54 足元注意ってレベルじゃない完全な雪道だった http://twitpic.com/3urrc9
20110130 16:08 @septef 麓の茶屋の雰囲気なんかも良い感じやねー。ご提案ありがと うござました http://plixi.com/p/73506493
20110130 19:54 ktk
20110130 20:00 「0/1 の無限ビット列をランダムに作ります。先頭から見てってビット列 w が現れる最初のインデックスの期待値を e(w) とします。e(000) と e(001) は等しい?等しくない?」 これ面白いなー
20110130 20:05 @nishio ふふふ
20110130 20:10 わざわざクイズにするからには答えは「等しくない」で、e(001) の方が小さいんですけど、当然明らかに等しい気がするので、"A probabilistic paradox on strings" として今読んでいる本に紹介されてた
20110130 20:17 実験をしましょう http://codepad.org/eFoZp14m
20110130 20:20 そ し て 俺 は また occurrence の つ づ り を ま ち が え て い る!!!!!
20110130 20:23 ああ、部分ビット列と言わないと誤解が生じるか。言っても subsequence と sublist の違い的なそれがややこしいか。まあとにかく http://codepad.org/eFoZp14m これが言いたいことです。
20110130 20:29 @koizuka 要はrotateして自分と一致することがあればあるほど長くなります。e(0000)>e(0101)>e(0111) なはず
20110130 20:30 @random_oracle Analytic Combinatorics http://algo.inria.fr/flajolet/Publications/books.html に載ってました。特にこういうクイズ本なわけではなく単に例題として出ただけなんですが、本論の方もこれとは別の意味でとても面白いです
20110130 21:18 http://twitter.com/kinaba/statuses/31675351834820608 rotateしてじゃないや、shiftして重なってる部分が同じなら同じほどというかつまり自己相関が云々
20110130 21:27 まあ皆Analytic Combinatorics http://algo.inria.fr/flajolet/Publications/books.html を読むとよいのです。配列a[1..N]の並替えのうち途中でperm(a[1..K])+perm(a[K+1..N])と前後に分離できちゃうのは何通り?的な問いに異常にエレガントに答える書
20110130 21:28 1年は積んでて読み直す度に最初から読んでいるので先頭70ページはかなりの回数読んだ僕がいうのもなんですが。
20110130 22:41 (1) occurrence の綴りを間違えない10の方法 (2) auxiliary の綴りというか単語そのものを"auxなんとか"じゃなくて覚える20の方法 (3) queue って書くときに頭の中で「くえうえ」とつぶやかない30の方法  辺りが必要とされている
20110130 23:05 やばい http://www.kotaku.jp/2011/01/glassesfree3d_gone_wrong.html っていうか瞼というのは痙攣させたとしてもこの速度で動けるパーツなのか

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0