tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20100212 00:31 Scalaの型レベルの仕様に挑むのが @kmizu 、スカラの使用でカンダタに低レベルで挑むのが @kinaba です。 #dq3 http://twitter.com/finalfusion/statuses/8960159198
20100212 00:33 野茂とホモのコピペのバリエーションみたいなのをポンポン思いつける人はすごいな。自分でやってみようと思って初めてとわかった
20100212 09:16 ××さんの◇◇という主張を聞いたら、「××さんが◇◇と言ってた」と記憶するか「××さんが◇◇と言ってた(ただしソース/根拠がどこまでちゃんとしてるかは不明)と記憶するか」の二択なのだけど、「××さんを信頼している」となった場合は確実に前者で記憶すると決めることで1bit記憶域削減
20100212 09:19 自分の場合は http://twitter.com/Cryolite/status/8967763680 これはどうだろう、と考えてみた結果、さっきのポストみたいな結論になった。あまり「○○に関しては」と分野を区切ってわけて考えることはないかもしれない
20100212 10:22 「ちゃんとしている」に定義が必要か。「"正しい(と自分が判断する)"かどうかはさておき、なんか議論の構造としてそう呼べるように見えるものが存在する」くらい
20100212 10:33 インドのコンテストラッシュをまとめる: CodeCraft(普通) http://felicity.iiit.ac.in/codecraft/judge/ 2/14、TLE(ゴルフ) http://felicity.iiit.ac.in/tle/judge/ 15-17、MathematiKa(数学) http://felicity.iiit.ac.in/~math/ 2/17
20100212 10:40 Bitwise http://bit.ly/aWEhAY 2/14、Enigma http://bit.ly/9FZNek はいつまでやってるんだろう。まとめてカレンダー送って欲しいよねこれ。
20100212 12:06 @hyuki 「□□さんが「××さんが◇◇と言ってた」と言ってた」 (××さんはよく知らない人)という状況を自分がどう捉えているかと考えてみると面白いですね。
20100212 14:42 おお、全然サイト見つからなくて今年の会議はどうなったんだと思ってた FOCS 2010 が http://theory.stanford.edu/focs2010/ ( via http://b.hatena.ne.jp/smoking186/ )
20100212 16:08 http://twitter.com/kinaba/status/8906939315 W. Horwat は別に生みの親でもなんでもなくないですか。僕は何を勘違いしているのだろう。それは B. Eich だった。訂正したい

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0