tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20100203 13:41 プログラムとプログラムのdiffとって、違いをくろすかってぃんぐ・こんさーんと見なしてアスペクトとして切り出したものをdynamic weaveできるようにしてくれる、というのがボタン一発でできたりする道具はないだろか。少なくとも要素技術はありそうだけども
20100203 13:44 要は、ゲームのバージョンが上がるとリプレイファイル再生できなくなる問題を、開発者さんに負担をかけずに一撃でプログラミング言語的に解決することができないものかなあ等考えていた
20100203 13:53 @kmizu だいたいそんな感じです。「自分自身に動的パッチを当てたり外したりできる」「diffコマンドで静的パッチが作れるのと同じレベルの簡単さで動的パッチが作れる」くらいができると嬉しい
20100203 14:01 BoostCon 2010 http://groups.google.com/group/boost-list/browse_thread/thread/ce1d7148c0ec42f1 "Boost.Alabaster (proposed): A Law Based Tester" ってなんだ。あと "Data Structure Visualizers in VS2010" が気になる。
20100203 14:07 @camlspotter 誰かが僕のバージョンを動的にアップデートしてくれたら出ます
20100203 17:29 何がわかったら「受理言語のクラスがわかった」と見なすのかが気になります http://twitter.com/ikegami__/status/8580081022 #peg
20100203 23:54 #ナナカ_ 凝縮の迷宮(v1.30) あれ、これは100Fまでではないのか。ここからが本番っと思いはじめたところで終わってしまった。また相変わらずヒールインセクトにやられて死にかけたままゴール

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0