tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20090607 17:01 おわた。ぶつぶつ会とUTPCどっちもすごい中途半端になってしまった…
20090607 17:04 おおみんな以外と解けてない。トップ10問くらいかと思ってたら
20090607 17:07 I がどこが間違ってたのかわからんなー。TLEのつもりで出したらWAだった。Fがまったく思いつかなかったのは修行が足りなすぎる。
20090607 17:08 @nodchip おおおおおおおおおおホントだだだだだだっだだだ http://twitter.com/nodchip/statuses/2063033048
20090607 17:09 @wraith13 手は別の作業でふさがってましたすみませんorz
20090607 17:13 わりとナチュラルになつめさんがいる位置などを示す変数名がrinになっている
20090607 17:23 @chunjp おわ1とか返してる
20090607 23:24 UTPCの懇親会からきたくした。優勝したの @tomerun さんだとそこではじめて知ったおめでとうございます!!
20090607 23:41 Cryoliteさんつぶつぶ会はひたすらむーぶせまんてぃくすだった。shinhさんの投げてた議論とかも含めておもしろかった。
20090607 23:47 http://d.hatena.ne.jp/kururu_goedel/20090606/1244263308 くるるさんのを読みながらなんとなく考えているのだけど
20090607 23:48 少なくとも A+B の例とかは flow sensitive な型だとか、C++ の concept map だとか、そういうののが思い起こされて
20090607 23:51 AとBを自然数ではなく自然数の集合"と思って使っている"ときにはこっちの定義で、云々。今よくある"いわゆる"動的型付けの言語は、値に型がつく。今よくある"いわゆる"静的型付けの言語は、変数に型がつく。"ここではこういう「型」の値と思って使う"し別な場所では別な型でという方向も
20090607 23:55 色々あって、まあそういう。"値"の属性と、値のdefinition sideにおける属性と、値のuse sideにおける属性とがあって。

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0