https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| 出所 | |
| @Cryolite いえいえ、面白いのでどんどん踏ませていただきます(キリッ | |
| SATソルバーがマイブームなのでSLDでもボトムアップでもなくSATでProlog実装しようともくろんでググるなどしている http://dx.doi.org/10.1016/j.artint.2004.04.004 | |
| @mickey24 ピボット選択にはそこまで凝らないで、「quick sortの最悪ケースにはまりそうな気がしてきたら突如heap sortに切り替えて最悪を避ける」みたいな実装がメジャーかもです>STL | |
| @mickey24 再帰の深さをカウントして決めていた深さを越えたら切り替える、という程度なので、そんなにたいしたことはなさげです。 > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88 | |
| マイブームと言いながらよく考えたらもう3ヶ月くらいSATソルバの勉強をさぼっている。だめ人間だ | |
| せっかく神保町にいるというのに、明倫館と羊頭書房くらいしかよく行く古書店がないというのはとてももったいない気がしてきた。ここは行っとけ的なオススメありませんかね | |
| @nodchip なるほど! http://www.navi-bura.com/mains/carry.html こんなの発見。 | |
| まったく関係ないけどやけにキッチンジローの多い街だなーと思ったらここが1号店なのか。へー。 | |
| @dietrich_avatar @ysks http://go-jimbou.info/annaijo/ おお!行ってみます! | |
| @m0h1can ぉおぉ http://www.omega-swiez.co.jp/ http://www.omega-swiez.co.jp/info/about.html 怪奇幻想文学…ゴゴゴ… | |
| @camlspotter http://iseyanippon.blog90.fc2.com/blog-entry-2.html おいしそう!これも行ってみます^^ | |
| うおお探していた本が http://www.omega-swiez.co.jp/detail.php?&serial=505879 | |
| @ksuenaga @camlspotter ありがとうございます。http://www.okunokaruta.com/ ほほほー。 |