https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| きたく。集まって下さった&素敵な発表していただいたみなさまありがとうございました。ustreamぶつ切れでスミマセンでしたorz。 | |
| kmizuさんの発表の頭がびみょーに切れちゃってるのとcpp_akiraさんのの途中でなぜかファイルが変わってるので繋げるように編集しないと、というの以外は録画はできてるっぽいので、できれば明日の晩にはupします | |
| 宿題: G'Camlでequality判定するトリックをなんとかして見つける。variadic template が使える状況下で再帰を書いたら負けかなと思っている問題は僕も考えたくなった | |
| Scalaのやり方はなるほどなーと思ったのと、やっとHaskellのTypeCastの意味がわかりましたバンザイ | |
| そう @kmizu さんの発表見てて http://twitter.com/ytomino/status/1551246559 これ行けるなーと思った | |
| ustream 上の録画はすっごい途中からですorz (押し忘れた) ローカルに残ってるやつが適当になんとか | |
| さっきのURLは http://panathenaia.halfmoon.jp/alang/typelevel/tv.ml こっち張った方がよかったか | |
| ふろる | |
| おおSRMとか完全に忘れてた | |
| Active Contest に出てないけどどうなってるん? | |
| いやちょっと今これは絶対れじすたーできても無理な気がする | |
| @naoya_t @rch850 なるほどどもども。 | |
| ちょ。あれ。型レのflvが消えてる。あれ?俺消した? | |
| ふおおおおお | |
| もう俺は死ねばいいんじゃないだろうか | |
| とりあえず"復元"でも走らせる… | |
| moudamepo | |
| 誰か僕のPCから消えたflvを復元する問題(5000点)を解いて | |
| \(^o^)/ | |
| @ucq 今復元ソフトぶん回してるんですけどだめぽい… | |
| とりあえず日記書いた… http://www.kmonos.net/wlog/96.html#_0249090419 | |
| @ikegami__ ありがとうございます。更新しました | |
| shift-delete してもゴミ箱に送るようにどっかレジストリいじってできないかな。逆はできたはずなのでこっちもなんとか | |
| http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/078/index.html とても逆がありそうにない | |
| @shelarcy どもー。追加 | |
| そして引っ越し完了 | |
| @cpp_akira リンクしました。ありがとうございます! |