https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| U-Aizu Online Judge http://rose.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/index.jsp こんなのあったのか。しらなかった | |
| Java拡張言語の話題を目にするたびに、だれか Polyglot http://www.cs.cornell.edu/Projects/polyglot/ 入門記事書いてくれんかね、と思い続けている気がするんだけど毎回すぐ忘れる | |
| @kmizu Javaを拡張しました、っていう言語の9割9分くらいPolyglotで書かれている印象があるので気になっているんですよねーという。 | |
| @finalfusion しまった…! | |
| 少女ファイトを延々と読んでいた。面白いなー。絵で敬遠してたのは間違いであった… | |
| http://shinh.skr.jp/m/?date=20090221#p01 僕の場合はゾロ目っぽいのを除外したら後は完全に一の位の関数だなー。3>7>2>1>9>6>8>4>5>0 くらい。 | |
| 素数は除外、というのはあんまりコンセンサスとれないのではないかという気がする。自乗を除外、もどうかなーと思ったけど、自分の一の位の選び方を見てみると無意識に平方数を避けてる感じだなあ。ふーむ。 |