https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
@trico_lour すんごい唐突な follow ですみません。よろしくおねがいします!頑張ってはらわたとかくらいつくします | |
ICFP の Accepted Papers が出てる http://www.icfpconference.org/icfp2008/accepted/accepted.html | |
http://www.icfpconference.org/icfp2008/accepted/74.html Have と Eat ってニュアンス的にどういう違いなんだろか | |
"Report on the Tenth ICFP Programming Contest" って kore 本会議の Paper になるのかい | |
"have" って普通に " 持つ " 方の意味か。二兎を追う的な http://en.wikipedia.org/wiki/Have_one's_cake_and_eat_it_too | |
せっかくなのでカレー食べてくるか | |
やる気を出そうという気がおきないぜ | |
Twit のひとの *Tw* をいっつも ( * ´Д` * )<台湾 と脳内変換してしまう | |
http://twitter.com/ranha/statuses/848242421 " 計算 " そのものをオブジェクトとしてくっつけたりするのがモナド、という説明にはコンビネータを使うのは確かに向いてるかもなあ。 " リストを非決定性計算と思え! " とかよりわかりやすい | |
「あと Maybe モナドを List モナドに変えるだけであら不思議 PEG が CFG になりました!」 みたいに抽象化するメリットのデモも楽で面白い | |
http://elw2008.bknr.net/home の Overview のとこの引用が素晴らしすぎて吹いた。 Lisper はこういうセリフを考えさせると本当に神がかっていて、それが Lisp が useful な最大の理由 | |
さて帰ろう |