2003/05/04。山手線を徒歩で一周の巻。
デジカメの時間設定がおかしかったのに気付いたので歩きながら直してたら着いた。
順調順調。
乗り換えたことは何度かあるけど、この駅を外から見るのは初めてだなぁ。
この辺ほとんど来ないため、駅の順番すら知らなかったりしました。
ので、ここで中に入って路線図チェック。
ここら辺から外側を回ろうと試みて線路を越えるも、
歩いてたら道の都合上内側に戻らざるを得なくなって残念。
渋谷で降りるつもりで寝過ごしたりしてここまで来た思い出が幾つか。
何故かいつも2駅目で気付くのが不思議。
ちなみに誰も訊いてないけど麻婆丼と餃子とラーメンのセットを食べました。
13:09出発。
なんかイベントでもあったらしく、様々な格好をした方々で混み合ってました。
ふと気付いたら紀伊国屋(南)やらハンズが見えてきてしまったので、
また道間違えたー、と慌てて引き返して到着。
高田馬場駅から来る途中で book off があってフラフラと吸い寄せられてしまうが、
なんとか数分で脱出。
東口は週に二回は来ててつまらんので、あえてあまり行かない西口を歩いてみた。
ここでDyDoのさらっとしぼったレモンを補給。すっぱくない点だけが残念だけど、
炭酸もハチミツも入ってない貴重なレモン飲料です。
久々のガード下駅。なんとなくゴールが近づいてきた気がします。
ここも乗り換えばっかりでほとんど降りない駅だなぁ。
そういう駅の外側って妙に新鮮。
というわけで到着!休憩挟んで9時間半、と言ったところ。
15~25分毎に"チェックポイント"があると結構楽に歩けますね。
おしまい。
presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under