https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
うみのひー | |
海の日なので海に行きたいという気分が募りすぎているし終電の終わった後の道を海まで歩いて行くの楽しすぎでは?という感情の高まりを抑えられない、どうしよう | |
夜が来てずっと夜だったらいいのに | |
100歩くらい歩いて思い返して帰ってきた。ちゃんと寝て起きてタスクを済ませて海に行きましょう | |
ふぁぼってしまったけどコミュ障なのでほんとうになんか来たらキョドって大変です | |
水道橋あたりまで海面上昇して海にならないかな | |
電車デバッギング(DD)はかどる | |
http://twitpic.com/d2qva6 海の日です | |
http://twitpic.com/d2qw73 しばらく岬の先で作業してから後ろ振り返って見ると、来た道が軽く水没しており | |
http://twitpic.com/d2qyuo 渡るの諦めて帰ってきた | |
フナムシの多い海岸作業に向かないかと思ったけど、こいつら意外とカニより遠慮深いようで気にならんことがわかった | |
@natsutan 皆さんご存知のように海辺でC++コンパイルしているとカニさんたくさんよって来ますからね。大変です | |
http://twitpic.com/d2s21o 花火です | |
http://twitpic.com/d2sat8 湯河原温泉海上花火大会でした。海の花火、初めて見たかもしれない。特等席みたいなとこなくても根元まで素通しで見えるのいいなあ。綺麗綺麗 | |
今日はこの出っ張り https://t.co/PUR3ZKqCcu に行ってからこの花火 http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0314e00906/ を見てきました | |
@natsutan レッツノートのCF-N10というやつですけど、隣に人がいないくらいに十分すいてる線に乗ってるだけだと思いますです | |
RT @notogawa: kinabaさんたぶん霊穴を巡って要石を配置して回ってる | |
https://t.co/eEoHirFh2c なんか最近こういう流れなので、いかにもカップルが行きそうなところに一人で行きまくりツイートをしまくってTLの全員を誤解させたら勝利みたいな遊びを始めるまである。 | |
いかにもカップルが行きそうな青函トンネル全線ウォーキングイベントに行きたいのでJR北海道さんは早く企画して欲しい | |
@finalfusion さすがに1m^2あたりフナムシが30匹くらいいる岩に座って2時間黙々とノートPCでTeXやC++を書いたあげく、振り向いたら来た道が水没してて靴脱いでズボンたくしあげてもまだ濡れるハメになりながら帰ってくる旅につきあう人がいるとは思えない… | |
RT @Cryolite: フナムシに怯える彼女さんを優しくエスコートしたり,来た道が水没してて「このまま帰れなくなっても……」とか囁かれたり,波打ち際でワンピースの裾をたくし上げた彼女さんとキャッキャウフフしたり,2人で夏の夜の花火を楽しむリア充マジ許すまじキエエエエエエ #… | |
https://t.co/HUXcLUMgdQ これの勝利条件満たすために本気で動くとしたら何がいいかなあと考えていて結婚式場巡りはどうだ、というアイデアに至ったのだけど、さすがにそれをやってから「何誤解してるのwwwワロスwwww」とか言ってるような人には殺意を覚えるなあ困った | |
衝動的に小田原~熱海らへんの海に行きたくなったときの利便性を考えて平塚とかその辺に引っ越すのありかなあ、とやや本気に考えている。通勤時間長くなるのは、混んでさえなければ本読む時間増えるだけだからなあ(この辺の路線の混み具合よく知らずに言ってる) | |
@finalfusion どうなんでしょうかっ? |