tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20120914 00:06 緩募:札幌で2時間、釧路で5時間くらい時間がある人向けおすすめスポット
20120914 00:17 @zakkas783 午後です。朝に納沙布岬を見て夜に釧路空港から帰る間を埋めようとしております。朝だともしかして何かありましたか…!
20120914 01:17 @zakkas783 ありがとうございます。 http://www.suisan-kushiro.com/fishery/1day.html など見てると午後はすっかりのんびりタイムですねえ。
20120914 08:26 http://forum.dlang.org/thread/qetajprxwnyadnsjtcmt@forum.dlang.org#post-qetajprxwnyadnsjtcmt:40forum.dlang.org を見たD言語erから、今回の経験に基づいたDとPhobosの評価感想などをまとめると良いのではないか?(にこやか)(意訳)という感じの直メールが飛んできており、びくびくしている。レポジトリのwikiにでも書いておくか…
20120914 08:30 めも:「constの型修飾と記憶域クラスの区別昔はしっかりあった気がするんだけど最近あいまいになってる気がして色々困った」「rdmd落ちすぎ」「std.algorithmコンパイラ殺しすぎ」「シグナルハンドラの中で使えることを示す属性みたいなの欲しいなあ」「もっとtoHashを」
20120914 09:58 ○○やらなきゃ → @finalfusion さんから「わくわく」と反応が来る → その後何もしてない 状態にあるものが大量にある気がする
20120914 10:03 uwiさんのこーなーが無いとtwitterを閉じるタイミングが難しい
20120914 11:46 いつもの朝SRMをやってしまった…(勘違いして簡単じゃんと思ってコード書き上げて走らせてから間違いに気づくもすでにその間違いに思考が囚われてしまって抜け出せない状態)
20120914 11:48 いくらなんでもそこまで簡単なflowは1000では出ないでしょ…というflowへのencodeをしてる人が部屋にいらしたおかげで助かった
20120914 11:52 循環flowっぽいのwataさんっぽいと思った...
20120914 11:57 @climpet スコア表で自分の名前右クリック>Historyで
20120914 12:00 @climpet あ、確かにChallengeのは出ないですね…。Challenge phase終わった直後ならチャットで落とした人に聞くと大抵答えてくれますが、ふむむ
20120914 12:27 なるほどやばし…
20120914 12:45 →2707。2年くらいぶりにJapanさんへの挑戦権を得た。がんばる
20120914 21:57 @sinya8282 正規言語の場合は(スライドはなにやら難しい性質を使っているけど)そこまでしなくても、遷移行列のジョルダン標準形計算すれば終了ですよね、たぶん。文脈自由の場合は、はて、たしかに。
20120914 22:05 Unambiguous CFL なら求まりそう。
20120914 22:40 @sinya8282 どっちかというと、指数になる場合の定義はオーダじゃない(例えば"長さが偶数"という言語のgrowth rateは|Σ|^nですけど十分長いところでΣ^*と一致しているわけではない)ので言語としての問題には帰着しにくいなあと思っていました。
20120914 22:42 @sinya8282 さっきもちょっと呟きましたけどunambiguous CFLなら適当に計算できると思うので、CFLになって正規言語より表現力が増したから難しいというよりは、決定化不可能なクラスだから難しい、という状態になっている気がして、あまりない感覚で面白いです
20120914 22:51 @sinya8282 問題を解く訳には全く立たない連想を今しているのですけど、CFLとCFLのintersectionの空判定って決定不能ですけど、このお話みたいにgrowthを考えると決定可能になることってあったりしますかね。"CFL∩CFLが指数増加か否か?"など
20120914 22:52 Analytic Combinatoricsを引っ張り出してきたがそういえばこの本もunambiguous限定だった
20120914 22:53 面白文脈自由!
20120914 23:19 Parikhの定理で個数等価な正規言語をとってきてそれのgrowthがc^nだったら、元のCFGのは(c^1/m)^nから(c^m)^nの範囲 where m は文法のサイズ、くらいは成り立たないか(眠くて頭が適当です)
20120914 23:20 Windowsを再起動する程度の時間で反例ができた
20120914 23:37 @sinya8282 はい、で、並び替えの範囲は本気で全部の並び替え n! じゃなくて指数の範囲で収まるのでは的なことを考えていたのですが仮に成り立ったところで意味のある精度ではなさそうですね…
20120914 23:43 稚内っていうと http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/sou/1/1.htm (1/23) を今でも思い出してしまうくらいには侍魂わりと好きこのんで読んでいるっ子であった
20120914 23:51 明日着る服がない、このままでは北の大地に"okinawa"って書いてある服で立つはめになる

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0