https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
| 歪んだコインとフラクタル、と聞いて最初に連想したのは http://ecommons.library.cornell.edu/handle/1813/12869 だった | |
| (tri_iroさんの資料を読んでいました)http://twitter.com/#!/tri_iro/status/244443213690183681 http://twitter.com/#!/tri_iro/status/244444227566710785 | |
| brokenゴルフは苦戦の末ついに 7.145 (sym) まで思いついたけど多分 @kikx さんのとほとんど同じだろうなあ | |
| @tsukuno 二十世紀梨をひたすら食べて二十世紀を懐かしむ会しようぜ | |
| @tsukuno えっドライパイナップルと梨の間には越えられない壁が3個くらいある階級違いな気がするんですが… あと http://k52.org/syokuzai/all/09 石狩鍋が旬らしいですよ | |
| やっぱりniftyタイムライン亡き後の代替アプリがないのが4ヶ月に一回ぐらい困るなあ。みなさま急に年表作りたくなった時に一体どうしているんですか。 | |
| ていうか作ろう。やっぱりこれは作ろう。(作ろうスタックにpush) | |
| と思ってもう一度調べたら http://pastport.jp というのができてた。あれ、なんで今まで俺はこれに気づかなかった… | |
| あと紀元前の日付が入れられて、できごと(点)だけじゃなくて区間もいれられて、タイムラインビュー縦にできるかスケール可変にできて、比較のタイムラインビューが表示できれでくれるとだいたい完璧な感じだ |