tw.log
https://twitter.com/kinaba
のログ (
twilog
の方が便利です。)
<<newer
(latest)
older>>
20120319 06:11
The Mystery of Duqu Framework
http://www.securelist.com/en/blog/667/The_Mystery_of_the_Duqu_Framework
/ マルウェア「Duqu」は未知の言語で開発された?
http://developers.slashdot.jp/story/12/03/14/0813211/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%80%8CDuqu%E3%80%8D%E3%81%AF%E6%9C%AA%E7%9F%A5%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%A7%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%EF%BC%9F
読んでる。これはとても楽しい。
20120319 06:20
VC++2008とリンクできるネイティブコンパイラ / Cのコードを吐くジェネレータで、thisポインタが第一引数とは限らない位置に入って仮想関数テーブルを直接インスタンスに埋めるOO言語/フレームワーク。NOT C++,ObjC,Java,Python,Ada,Lua etc
20120319 07:55
@septef
http://twilog.org/spacecolony/date-120311
らしい
20120319 08:06
OUPC解説読んでる。鳩ノ巣原理!!!!!なるほどなるほどなー
20120319 08:12
負負実数ナップザック解法2かしこい
20120319 08:19
Dilworthの定理、俺一週間前に復習したばかりではなかったか…
20120319 11:03
https://t.co/Gdf7v9aK 4ヶ月も間を空けていったのに特定されてしまった。なぜだ…
20120319 12:17
chromium-devで悲劇が起きている…けどこれ(URL貼り間違え)自分でもいつか致命的なのやるだろうという恐怖がリンク貼るたびに常に付きまとっているし、何か純粋にテクノロジーで解決されなければならない問題
20120319 12:21
長嶋有漫画化計画ってこんなビッグネーム参加していたのか。すごい…
http://www.n-yu.com/manga/lineup.html
20120319 16:23
http://cbldf.myshopify.com/products/the-comic-book-legal-defense-fund
donateしようかと思ったけどカードが決済とおらん
<<newer
(latest)
older>>
presented by
k.inaba
(kiki .a.t. kmonos.net) under