https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
む、Unknown Language Round は Surprise Language Round に改名したのですか。そして明日とな。http://codeforces.com/blog/entry/3929 | |
私の予想では次は肉体言語Tython http://d.hatena.ne.jp/gongoZ/20110514/1305372647 が来ますね | |
Esoteric language 作るコンテストとかってあるのかな。多項式時間でBrainfuckに帰着できるようなものを出品したら破門になる雰囲気で | |
さっきの、bfチューリング完全だからインタプリタ書けばだいたい常に線形時間で変換はできる気がしてきた(どうでもいい | |
裏白蛇、2時間で70階くらいのペースが出るようになってきた(ただしだいたいその辺でやられる)。序盤からの回復の壺全部残さず持ってくくらいの方がいいのかな。TAむずかしい | |
僕も今年の業務上の目標にTopCoder ratingでJapanさんに勝つを書いておくか | |
@tsukuno それを狙ってるに決まってるだろjk | |
@tsukuno わりとすぐに平均的に埋まりそうな気もするが | |
@tsukuno はい | |
@tsukuno そんな規則的に変えてないですよというかここ最近は いっかくうさぎ(あけましておめでとうございます)→キメラ→ひとくいばこ→ヘルコンドル→橋2つ→コマンド→ドラゴン(あけましておめでとうございます) なので2ヶ月ペースっぽい | |
ヘルコンドルじゃないごくらくちょうだ | |
notという名前の変数を使おうとしてtopcoderでコンパイルが通らなくて悩む日々を送っていました |