tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20120210 00:07 @hotpepsi やった!
20120210 00:15 一週間くらい熱がある気がするんだけど微妙に活動限界ぎりぎり下くらいをふらふらしている気がする
20120210 00:40 !!今日SAOのアリシゼーションの巻ついに発売の日ではないですか!やる気が急にみなぎってきた!
20120210 00:41 @john_229 まだギリギリ20代ですーーー!!!
20120210 02:40 Div1、150点と225点だろこれーとかいいながら実装に1時間かけていた。もうダメだひどすぎる…
20120210 02:43 1000はすがすがしいほどに何も思いつかなかったです。敗北
20120210 02:54 なるほど、{"..1","123"} 確かに撃墜祭り起こせそうだ。全然気づかなかった。不覚。
20120210 20:47 @tsukuno 忘X会お好きですなあ…。3/10は午前中は和歌山 http://ppl2012.cs.uec.ac.jp/ だが夕方はまあ時間あると思う。11は×、次の週はアメリカにいる可能性が結構ある
20120210 20:53 @tsukuno しらん決めてない。いつ行くかも決めてない。3月のその辺の1週間以上2週間以下くらいの任意の区間
20120210 21:02 @tsukuno 飛ばすのがというか飛ぶのがというか。そもそも3/17がHackerCupの決勝だし俺はそれに招待されてるに決まってるではないですか
20120210 21:43 TLEの日記書いた http://www.kmonos.net/wlog/124.html#_2025120210
20120210 22:23 LATA2012の採択論文出てるの見逃してた。見てる。http://grammars.grlmc.com/lata2012/AcceptedPapers.php 面白そうなの多い。
20120210 22:26 "Fast and Cache-Oblivious Dynamic Programming with Local Dependencies" というのは随分generalなタイトルだな、と思ったけどLCSや編集距離のあのDPの線形スペース実装の、シンプルで速い新アルゴリズムらしい
20120210 22:30 あとは "Conservative Groupoids Recognize only Regular Languages" とか興味ある方面だし "Applying Tree Languages in Proof Theory" とか
20120210 22:36 Groupoid-recognizable iff Context-free なのか。famousなのか。知らなかった。考えればすぐわかるかな。
20120210 22:42 ええとgroupoid→cfgは演算テーブルをそのまま文法にすればいいから自明で、cfg→groupoidは、チョムスキー標準形にしてpowerset constructionすればいいからできる。当たり前だった。
20120210 22:56 @saito_ta function3がまんまフィボナッチ数列で、他の関数はfib(x-1)+fib(x-2)⇒fib(x)の式変形を何カ所かやると求めるモノが2*fib(n-1)とわかって、2*と-1をここで計算するよりは数列じたいをずらして2倍する方が短い、みたいな流れでした
20120210 23:13 ところで、なぜLightnovelsFeedに僕のTLE参戦記が…。 https://t.co/62Es03OQ
20120210 23:14 無限に枝分かれを繰返す迷宮RPG<Recurrence>に没頭していた僕。ふと瞬きすると、自分もゲーム内のプログラムになっていた! 中で出会った不思議な少女<WonderWoman>と共に脱出を目指す。帰るすべは、伝説の魔法<Quine>を会得し"自分自身を出力する"ことだけ…!
20120210 23:14 とかですか
20120210 23:18 ヒロインのWonderWomanさんの画像はこちら→ http://www.kmonos.net/wlog/sub/TLE12/WW.rb
20120210 23:31 そういえば今日本屋で『ぼくのメジャースプーン』の表紙がラブプラスになってるのを目撃したのだけど、何がどうしてそんなことになったんでしょうか。調べよう
20120210 23:44 http://www.konami.jp/products/newloveplus/new.html#eventPos そんなイベントが。赤毛のアンはともかく、こういうので新作でもなく評価の定まった古典名作でもないチョイスというのは面白いなあ。誰かの好きな本を読ませたい欲みたいなものを感じる。そしてリンコさんは一体何を目指しているのか恐ろしい

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0