tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20100709 00:23 LL Tiger って7/31なのか。参加できないっぽい…ってかあんまり参加するつもりはなかったのでそっちは残念度は低いのだけど、裏イベント http://twitter.com/ranha/status/18023346517 のウォッチできないのが無念
20100709 00:35 ICFPとかPOPLの採択論文は、論文名リスト出た瞬間にググってもすでにdraft PDFがガンガンひっかかる割合がかなり高くて、それが普通だと思ってたのだけど実は他だとそうとも限らんなーということで、この点についてはとても素晴らしいコミュニティなのだなあ、ということを思っている
20100709 00:46 Boost.Spirit の Qi よりも Karma の方が気になる今日この頃。あれコンビネータの種類だいたい同じなんだから一つルール書くだけで一発でparseとgenerate両方使えるようなインターフェイスにできたりしないものかなあ。
20100709 00:50 @lef @ranha 拝見しておりますありがとうございます。虎のように論文読みたいがーの会とかはとても興味があるのですが、その近辺の自分の日程がいつ空いてるか全然わからないので、合わせて頂くのは申し訳ないので無視して決めていただければと…
20100709 00:52 XSugar http://www.brics.dk/xsugar/examples.html みたいなパーザアンパーザ同時生成系はとても面白いと思う
20100709 09:51 @kimuraya 万引き撲滅 http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%87%E5%BC%95%E3%81%8D%E6%92%B2%E6%BB%85 とか結構聞きませんか
20100709 16:00 型レベルプログラミングの話をみててふと思った。「第1フェーズ:check 第2フェーズ:run」が「第1フェーズ:check&run 第2フェーズ:run」になってきてるとみられると思うのでここらでいっそ全部入れ替えて「第1フェーズ:run 第2フェーズ:check」にしちゃおう
20100709 16:01 と適当なことを何も考えず書いてから、もっともらしい意味づけを考えるか。
20100709 16:07 普通の型ではcheckせずrunだと型エラーで落ちちゃうので意味ないけど、もっと複雑な性質ならどうか。runフェーズは「正しく動いてた」証拠として使える情報をコードに注釈として残す。checkフェーズがそれを確かにそうと確認する。ある種のcertified programming
20100709 16:08 普通にありそうだ。終了。
20100709 17:36 @sleep_bear はい。具体的にどうやって動かしてみて、どの辺りが理解できなかったか教えていただけますか?長くなりそうでしたらメール ( kiki (atmark) kmonos (dot) net ) でお願いします。
20100709 23:13 午後の紅茶PLAINかなり好みだこれは
20100709 23:37 Codeforces登録したけどめっちゃ眠いです
20100709 23:44 一般システム理論の本、10年くらい前に買って読んで、これは自分の期待したものと違うなーと思って売ってしまったような記憶があるのだけど、今になって読み返したくなってきた、というか何がどう自分の期待と違ったのかくらいどっかに書き残しておけや俺という気持ちでいっぱいです

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0