tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20100312 13:40 Codeeforces Beta Round 4 http://codeforces.com/contests Python,Ruby,PHPも使えるのか。やってみたいなーと思ってるんだけどまた今回も時間があわなそう。無念。いい加減e-mobileか何か契約しようかなあ。
20100312 13:57 JITコンパイルについてまとまった知識を得たいと思っているのだけど、これ読んどけみたいな本(無ければ論文)ってあるのかな
20100312 14:29 @ReiOdaira 自分はその辺の認識(>JIT自体は普通の…)から怪しいのでdemystifyしてくれる物が欲しいなと。初回はコンパイラに飛び以降はコンパイル済コードに飛ばす的な接続ってどう実装すると効率的なのかとか、凝った最適化は無さそうだけど凝らない最適化はどうなのかとか
20100312 14:30 @ReiOdaira http://portal.acm.org/citation.cfm?id=949322 ありがとうございます。読んでみます!
20100312 14:48 出かける時間が近いのを忘れて自分で面白そうな流れにしてしまった。ぐぐぐ。
20100312 14:52 @kiszk @higepon ありがとうございます。あとでじっくり読ませていただきます!!
20100312 20:46 予想に反してインターネット接続げっとできた。やほー
20100312 21:45 あまりのひどさにひどさの限界を超えたスーパーひどいコードを量産してしまった… #codeforces
20100312 21:48 教訓: 「このていどの問題手元でコンパイルすらせんでも通せるわ!」などと調子に乗ってsubmitすると死ぬ
20100312 22:07 昼に突然JITコンパイルの話をしだしたのはGC本の話題が出てたからなんですが
20100312 22:07 僕の中ではGCとJITとデータ圧縮が、「概念だけ聞いたとき凄くマジカルに思えた→確かに自明な方法は思いつくけどそんなんで実用的になるはずが…→調べると意外とそれで一応の水準になるらしい」という経過をたどった記憶、という同カテゴリに入っている
20100312 22:24 たとえばGCだとマークスイープってわりと「当たり前」じゃないですか。初めてGCという概念だけ知ったときは、でも、そんなんでマトモに動くはずがないソートでいうとボゴソートくらいの効率だろうから、実際のGCというのは凄い自分には思いもよらない魔法で実装されてるんだろうみたいに思ってた
20100312 22:28 もちろん現実の実装は単純なマークスイープよりはもっと「きちんとした」作りになってるわけですけど、でも基本的な心としては同じなわけで、「それでよいんだー」と、その「それでよい」というのを見出して使い始めた偉人たちがすごいなあ、と。
20100312 22:36 圧縮だとたとえばLZ77って要は「前にでてきたのと同じ文字列がまた出てきたら、前回の出現までの距離と同じだった長さを記録します」だけで、「そんなんで目に見えてサイズが縮むような繰り返しの文章書いてないよw」とか初見では思ってしまうんだけど、実際はそれで目に見えて縮むんだよね、凄い
20100312 22:38 圧縮アルゴリズムの方面だと、逆に、BWT とかは「スーパーマジカルな技が駆使されてるに違いない」という僕の最初の憧れにピッタリマッチするくらいの魔法だと、一応中身も把握しているとなっても、感じる。
20100312 22:43 .@bogosorter さんという方からフォローいただいてた。通知メールのsubject見て「ボゴソートと発言したら自動的にfollowするbotでもあるのか!なんとニッチな!」と思ってしまってhomeを見て脳内訂正したことは秘密です。よろしくお願いします。
20100312 23:02 @shinh MSが昔インストーラ用途で使ってた形式 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429593.aspx は純粋にLZ77するだけでした。テキストを圧縮すると最初普通に読めるのにだんだんバイナリが混じっていく感じで面白かった。無圧縮とzipと比べるとzipに明らかに近い程度には縮んでました
20100312 23:11 あれ、D wrong answer だ…なんてこった。 http://codeforces.com/contest/4/standings
20100312 23:12 A:YESとNOを逆に送る → w=2の場合を間違える → AC  B:足し算一個忘れてて「最終日以外の勉強時間が0時間で最終日に全部頑張る」というまるで俺のような勉強プランが解の時しか通らないのを送る → バグとったつもりでとれてないのを送る → AC #codeforces
20100312 23:58 そういえば、4月から東北大のプログラミング言語のすごい研究者の濃度が(昨日まで思っていたよりもさらに)強まるらしいという情報をきいた。すごいなー何が生まれるか今から期待したい

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0