https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
「株式会社○○○○○○という会社を設立しました」というメールを受け取って○○○○○○の部分のせいで壮絶にお茶を吹く日が来るとは思いませんでした… | |
ほんとうだ! http://www.seshop.com/event/dev/2010/timetable/Default.asp?mode=detail_speaker&eid=145&tr=08_Web# RT @kinaba いちおうデブサミ2010のぼくのプロフィールにもw (via @cpp_akira) | |
@osiire 笑うのには設立メンバの人に関する情報<del>統合思念</del>が必要かもしれませんすみません… | |
宮道(?)、今のとこまで読み終わった。これ面白いな!いつもの堀宮のタッチに慣れてるとこっちの色無しでこのペンってだけでどこか背景/時代がちょっとシフトしたような錯覚/印象を受けてしまってそれが色んなところでストーリーとマッチしてる感。あと27なんかの予想外の行動の展開とか凄く好き | |
なつかしすぎるwwwwwwww http://www.nicovideo.jp/watch/sm1503813 1000回くらいダビングをくり返されて来たんじゃないかってくらい音量ボロボロになってるテープが中一の頃まわりに出回ってた… | |
どのネタも覚えてるなあ…腹筋痛いwwww。影響されてドラクエ3のドラマCDを使ってMADドラマ作ったりしていた。あの頃の俺は色々やっててえらかったなー | |
不健全性定理 | |
クリーネ先生の名前をKleeeneと書いてしまうtypoを3回くり返してしまったので、もう /Kle*ne/ に改名してほしい | |
@camlspotter Kleene-plus の検索結果 約 3,430 件 vs Kleene-star の検索結果 約 30,300 件だったので、多数決の結果否決されました… | |
@mono_shoo これ __ctfe ってなんでしょ。こんなの前からありましたっけ…? | |
これか。カオス http://www.dsource.org/projects/dmd/changeset/332 #d_lang | |
@mono_shoo また妙なものが入るんですねえ。ひええ。new Char[maxlength] がCTFE可能になってるのも新しい気がします。 | |
シーモア・クレイの名前を見ると今でもこっち http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88#.E7.99.BB.E5.A0.B4.E4.BA.BA.E7.89.A9 が真っ先に思い浮かんで混乱しますね | |
@zakkas783 さんには通じるに違いないと思っていましたw | |
@zakkas783 私はWikipedia見る限り、新の5までは読んでたみたいです。なんかその頃一時期ラノベを読まなくなって、それっきりになっている… | |
!!!>『夏期限定トロピカルパフェ事件』コミカライズ詳細決まりました http://pandreamium.sblo.jp/article/34820781.html 春期限定のひとの絵好きだったのでちょっと残念…かと思ったら「構成に山崎風愛さん」でぶっとんだ。マジすか! | |
『ドームチルドレン』もだけど、僕としては何と言っても、最終巻に収録されてたドラクエ3をテーマにした短編が素晴らしかった。原作付き作品の構成ってなにをやるんだろうな。うわあ気になる。 |