tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20090406 10:36 ふと気づいたら隣に @soutaro さんがいた
20090406 10:42 【型レベルプログラミングの会】 http://atnd.org/events/512 懇親会の人数確認のページ作ったので参加される方は登録お願いしますm(_ _)m ちなみにURLの512は狙った
20090406 10:47 [AWFS] 上野さんの発表を聞いてる。これ前も思ったけどD言語とCのインターフェイスに欲しいよな-。(void*,size_t,size_t) で先頭アドレスと型サイズと配列長みたいなのを受け取って任意の型の配列を処理するようなCの関数との自動的なすり合わせ
20090406 10:49 @nagise なんだかこの日、結構いろんなイベントが集中してますね(^^;; またの機会にぜひぜひ
20090406 11:39 [型レ] いけがみさんに提案いただいた件( http://twitter.com/ikegami__/status/1399831986 http://twitter.com/ikegami__/status/1399845778 )は、話せる方いらしたらお願いします!という事に
20090406 11:41 (需要はありそうに思うんですが、供給できそうなのがいけがみさんくらいしか…)
20090406 14:39 DLT の Accepted Papers が出てた http://www-dlt2009.informatik.uni-stuttgart.de/ 。これ( http://arxiv.org/abs/0901.3761 ) 面白いなーと思って名前を見てびびったんけどBrzozowskiって現役だったのか
20090406 14:43 http://www-dlt2009.informatik.uni-stuttgart.de/frames/abstracts/Gruber.html これplanar DFAって言っているけど平面グラフで描けるオートマトンのことであってるよねえ。本当に考察されてるとは思わなんだ
20090406 14:51 @salmonsnare ですね! http://www.informatik.uni-giessen.de/staff/gruber/papers.html にTechnical Report があったので今読んでみてます
20090406 14:54 うおお。すっごいそのまんまなタイトルの論文が・・・。あれ、この前いろいろググったはずなんだけど…orz
20090406 15:00 公開されたら読む : The Pumping Lemma for Well-Nested Multiple Context-Free Languages
20090406 15:04 ところで、CFLより上の表現力の言語クラスに対するPumping Lemmaは軒並み、「(一般的なformalism)のあるそこそこ妥当な部分クラス」を対象としている気がするんだけど、部分クラスを切らずに綺麗なPumping Lemmaを持つ高表現力のクラスは何かあるんだろうか
20090406 15:06 "non-duplicating" は "pumping lemma" と呼べる物を成り立たせるのにかなり本質に近い条件のような気がするから、この条件で部分クラスを考えるのは仕方ないか。

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0