https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)
かの邪知暴虐のwuauclt.exeを除かねばならぬと決意した | |
重すぎ | |
って、10日ということは http://www.amazon.co.jp/dp/486127558X 発売日ではないか。あとで買う | |
TLを見ていたら白と水色のアイコンにしないといけない気分になった | |
20年近くDQ3やってていまだにゴートドンとビッグホーンのどっちがどっちだったか区別つかないのは秘密 | |
http://twitter.com/Cryolite/statuses/998225404 これは同じ高さのノードが同じ色になるような画期的バランシングアルゴリズムを @Cryolite さんが発明するフラグ…! | |
@natsutan まさかの図解www | |
狂ったように帰納法を清書しないといけないことはわかってるんだけどやる気がでない | |
帰宅したらCryoliteさんのアイコンがひどいことになっていた! | |
http://tinyurl.com/57vg4k のnatsutanのコメント見て思ったのは、応用を知ってると強いよなーという。例えばコンパイラの人なら変数の生存区間とかいう怪しげな物でグラフ作る発想が常識だろうから、とりあえず色々グラフにしてみるというのは考えやすいだろうとか | |
@natsutan そういう、先に解くべき問題があって頭を悩ましてるという状況がある方が、ぜったい色んなアルゴリズムを把握するときに有利だよなーと。デザインパターンとかが、実際設計で困ったり自力で解決したりした経験があった方がわかりやすいのとかと同じノリで | |
グラフの上を複数並列に動くときは全部行列で考えたりする | |
アフリカにいるのがゴートドン(ボミオス)、アメリカにいるのがビッグホーン(甘い息)。 | |
ファイラという文字列を見て、しばらくファイアとファイガの中間しか思い浮かばず何事かと思った |