tw.log

https://twitter.com/kinaba のログ (twilog の方が便利です。)

<<newer (latest) older>>

20080824 09:17 様相論理の話だっけか Sahlqvist Theorem
20080824 09:18 合ってた。けど内容が全然記憶にない
20080824 09:23 というか様相論理に関して何一つ記憶に残っていないことに気づいたおそろしい。半年くらい輪講してたはずなのに。確かKとかS4とかS5とかがあった。
20080824 10:42 ほげ
20080824 13:32 なんとなく自分の発言ログ回収器とか作っていた。ActiveRecordの使い方覚えた! http://www.kmonos.net/twlog/
20080824 13:49 @natsutan の一通り揃えすぎ本棚は見たいな
20080824 14:17 @okagawa あー、確かに。検索かけたりするのもtinyurl展開されてた方が役に立ちますね。過去ログ回収が終わったら変換しよう
20080824 16:24 travelmagnet ってちょっといい感じのアカウント名じゃないですかと思ってfollowingメールを開いたらスパムな人だった
20080824 16:43 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20080824041507 賛否両論で面白いなあ。実現が難しいだろうというのはあるけど、それを抜きにすると個人的には増田氏に100%同意だ。
20080824 17:15 読書感想文は、1冊読んで原稿用紙3枚、とかじゃなくて「5冊読んでそれぞれ100文字の感想」のような課題だったら楽しめたかな。どうだろな。
20080824 17:18 今なら140文字とか短くてたまらないけど、国語のテストの「40文字以内で説明せよ」は絶望的な長さだった。「20文字以内~」だとようやく頑張ればなんとか埋まるか…?くらい。どこで自分はこうなったんだろうか
20080824 19:23 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080821/1219302804 ECMAScript 3.1 すごいいいな。3.0 のいびつだった部分を補って正当進化させた感じ。
20080824 19:29 具体的には Property Descriptor と、プロトタイプの扱い。あーでも __proto__ への代入はないのか。
20080824 19:37 JavaScriptが9年前のままの使われ方だったらECMAScript4の方が適切で、そっちが選ばれた気がする。時代だなあ。prototype.js があって jQuery があってこその方向。
20080824 19:40 しかしそれはそれとして、ES4 はあれはあれで別方向に変態的で楽しそうなんだけどどうなるんかな
20080824 20:02 http://d.hatena.ne.jp/ytb/ ytbさんのヴィトゲンシュタインシンポジウムのレポート。めちゃんこ面白いなあ。Hintikka 先生のが気になる
20080824 20:41 @kmizu http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?ECMAScriptHarmony 読むと、名前空間周りを切りたいというのがES4→ES3.1の最重要ポイントらしい……
20080824 20:42 3.1 というか、 Harmony と呼ぶべきなのか
20080824 20:53 @nanto_vi なるほど! http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?ECMAScriptHarmony をもう2回読んで理解しました。
20080824 20:56 しかし「実装側で更なる著しい工夫をしない限り実行時のコストを負うことになる」などと言われてると、思わずシンプルなゼロオーバーヘッド実装が実現できないか考えてみたくなるな
20080824 21:22 @misky おめっとございます!D!
20080824 23:17 http://en.wikipedia.org/wiki/Independence-friendly_logic ふむむ。しらべてみよう

<<newer (latest) older>>

presented by k.inaba (kiki .a.t. kmonos.net) under CC0